Competitive Programming (2) Advent Calendar 2019の22日目の記事です。
さて、もう1年前ですがこんなツイートがありました
RT: 「数学」「パソコン」「ゲーム」を好きな順に並べたときにパソコンが最後に来る人はそういうツール覚えるのが本当に億劫で、それでも戦えるからこそ競プロ続けてるんですよね。パソコンが最後に来ない人は途中で学問や開発とかの方が楽しくなって強くなる前にフェードアウトする人が多い印象。
— えびま (@evima0) November 21, 2018
要するに競プロ勢は「数学」と「ゲーム」が好きだからこそここまで競プロにハマるという主張です。実際に自分も競プロを始めたころを思い出すと、問題を解けるかどうか、解けるならどれだけ早く解けるかを競うという部分に面白さを感じましたし、ある程度競プロに慣れてくると、様々なアルゴリズム、そしてそれを組み合わせる数学的思考力が問われる部分に面白さを感じるようになりました。
さて、そんな数学とゲームが大好きな皆様ならハマること間違いなしのものがあります。それが、
バックギャモン(別名:西洋すごろく)
です。バックギャモンは名前は聞いたことがあってもどういうゲームかは実はよく知らないという人も多いのではないかと思いますが、本当に数学的思考力の重要な、囲碁や将棋とはまた一味違った面白さのあるゲームです。丁度本日行われた競プロ忘年会のLTでも話させて頂いたので、どういった面白さがあるのかはその時使った以下のスライドをご覧ください。
スライドの内容をまとめると、バックギャモンは数学要素の多いにあるゲームです。そして運があるので初心者でも上級者にも勝てうる一方で、ちゃんと実力も競えるし測れるという、日々レーティングを上げようと格闘している競プロ勢の皆様ならのめりこむこと間違いなしのゲームとなっています。
皆さん、是非バックギャモンを始めましょう!